くらし情報『ねぶた、花笠、あと2つは? 東北を熱くする「東北四大祭り」始まる』

2015年8月3日 12:48

ねぶた、花笠、あと2つは? 東北を熱くする「東北四大祭り」始まる

で祭りはフィナーレを迎える。

○最大12mの竿燈を掲げる「秋田竿燈(かんとう)まつり」

本日の8月3日から6日までは、「秋田竿燈まつり」(秋田県秋田市)が行われる。竿燈大通りなどを会場にして、最大12mにもおよぶ竿燈全体を稲穂に46個、または24個が連なる提灯を米俵に見立て、額・腰・肩などに乗せて豊作を祈る。

3日~6日にはメインイベントの「夜本番」が行われ、各日18時50分には竿燈入場、19時25分から20時35分に竿燈演技、20時35分からは「ふれあいの時間」として写真撮影や竿燈体験なども行われる。また、4日~6日の9時20分から15時20分まで、「エリアなかいちにぎわい広場」で「昼竿燈」も開催する。

さらに関連イベントとして、10時から17時まで秋田駅西口側のアゴラ広場において、ミニチュア竿燈と幼若の竿燈で竿燈体験ができるコーナーや、市役所会場および中央会場で「竿燈屋台村」、大町イベント広場では「ご当地グルメフェスティバル」など、多彩なイベントも用意されている。

○花笠を手にした踊り手が練り歩く「山形花笠まつり」
続いては、8月5日~7日からの「山形花笠まつり」(山形県山形市)。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.