くらし情報『フィッシング攻撃の歴史、McAfeeが解説』

2015年8月4日 12:15

フィッシング攻撃の歴史、McAfeeが解説

意思決定者の3分の2は、昨年電子メールを通じてマルウェアが侵入したと報告している。

マカフィーでは、ネットワーク侵入の方法としてフィッシングが利用されるケースが増加していると指摘。侵入が発生する可能性を低減するために、あらゆる規模の組織が予防策を講じる必要があるとしている。

今後の対策は、機密データはどこに保管されているか、誰がアクセスできるかなどのインベントリを作成し、変更によってどのような影響が発生するかを理解することが重要これによって、ユーザーが最も影響を受けやすいフィッシング技法も把握できるようになるという。

また、従業員に向けたフィッシングやマルウェアの対処方法のトレーニングを実施することで、セキュリティシステムの総合的な効率性を高められるという。マカフィーでは、フィッシングクイズを公開している。

クイズによって、トレーニング計画の作成に役立つように、クイズの総合評価と洞察(最も影響を受けやすい組織、ユーザーが最も影響を受ける技法など)に役立てられるという。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.