くらし情報『東京医科歯科大学、運動中の突然死に関連する新遺伝子を同定と発表』

2015年10月5日 15:48

東京医科歯科大学、運動中の突然死に関連する新遺伝子を同定と発表

その結果、IRX3の遺伝子異常がマウス・ヒトの両方において、一見正常な心臓でみられる致死的不整脈に関与することおよび、致死的不整脈は運動などの交感神経の緊張が高まったストレス下で生じることが明らかになったという。

研究チームはこの結果を受け、「今回、平常時は健常な心臓で運動・ストレスに関連して起こる致死的不整脈に関与する遺伝子としてIRX3を世界で初めて明らかにした」点を強調。さらに「本研究成果は、健常人における運動中の突然死の原因解明に貢献し、このような事態の発生に関する予測・予防法の開発が期待できるものであると考えられます」とコメントしている。

なお、同研究成果は、国際科学誌の「European Heart Journal」(欧州心臓病学会誌)のオンライン版において、10月2日午前2時30分(英国時間)に発表されている。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.