くらし情報『Synology、4K映像再生用のハードウェア変換エンジンを搭載するNASサーバ』

2015年10月8日 23:59

Synology、4K映像再生用のハードウェア変換エンジンを搭載するNASサーバ

Synology、4K映像再生用のハードウェア変換エンジンを搭載するNASサーバ
アスクは8日、Synology製のNAS用ケース「DiskStation DS216se」、「DiskStation DS216play」、「DiskStation DS416」の3モデルを発表した。10月15日から発売する。価格はオープン。店頭予想価格は20,000円台前半から。

○DiskStation DS216se

「DiskStation DS216se」は、エントリクラスの2ベイNASケース。店頭予想価格は20,000円台前半。3.5インチ / 2.5インチHDDを内蔵できる。OSには直観的な操作が可能な「DiskStation Manage」を採用。
同社環境(Windows環境のRAID1構成)での転送速度はリード最大102MB/s、ライト最大59MB/s。RAID 0 / 1 / JBOD / Basicに対応する。

Gigabit Ethernet対応有線LANポートを1基搭載し、ネットワークカメラ用のサーバとしても利用可能。専用アプリケーション「Surveillance Station」を使うことで、リアルタイム監視や記録データのタイムラインビューなどを行える。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.