くらし情報『タッチでPCを自由に操作できるガラス製大型タッチパッド「Wired Glass Touchpad」ショートレビュー』

2015年10月31日 00:00

タッチでPCを自由に操作できるガラス製大型タッチパッド「Wired Glass Touchpad」ショートレビュー

Windowsモードの際はライトが青く光り、Macモードの際は緑に光るのでわかりやすい。

とはいえ、「こうやって列記されてもわかりづらい!」という人もいるだろう。そういう場合はBastronの製品サイトを見るとこれらの操作をビジュアルで紹介してくれている。ただ、こちらの紹介は英語と中国語で行われているので、まだわかりづらいかもなあ……と思っていたら、上海問屋の製品紹介ページに日本語に訳されてた操作マニュアルが掲載されていた。これは便利!というわけで筆者としてはこちらをオススメしたい。

○場所を選ばない快適操作はタッチパッドならでは

デザイン性だけでなく、マウスと違って平らな場所でなくとも、快適な操作性を得られるのがこのタッチパッドの魅力だ。Wired Glass Touchpadは、自宅やオフィスで使用するだけでなく、薄型軽量なのでモバイルノートPCと一緒に持ち歩き、出先で使うといった活用方もあるだろう。

ただ、スマートフォンやタブレットと同じように指の状態で操作感は変わる。
するすると指が滑るときもあれば、ちょっとひっかかりを感じるときもある。手を洗ったあとなどうまく反応しないこともあるので注意が必要だ。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.