歯みがきを1日何回しますか? - 「毎日は磨かない」は1.5%

オウチーノ総研はこのほど、ライオンと共同で行った「『オーラルケア』に関するアンケート調査」の結果を発表した。
はじめに、「あなたは平日、1日何回歯磨きをしていますか? 」と質問したところ、「毎日は磨かない」という人が1.5%、「1日1回」が19.4%、「1日2回」が44.7%、「1日3回」が28.4%、「1日4回以上」が4.7%、「まったく磨かない」が1.3%という結果であった。
次にその結果を、部屋の掃除や整理整頓が「得意」「まぁまぁ得意」「あまり得意でない」「得意でない」と回答した人ごとに検証。掃除・整理整頓が「得意」の回答者の中で、「1日3回以上」歯磨きをする人は40.2%、「まぁまぁ得意」の場合40.1%、「あまり得意でない」の場合28.7%、「得意でない」の場合29.5%であった。このことから同社は、「掃除・整理整頓が得意な人の方が、歯磨きの回数が多い傾向にあることが分かった」と結論付けている。
「あなたはご自分の歯磨きの仕方で、きちんと汚れが落とせていると思いますか?」という質問では、「思う」と回答した人は10.6%、「どちらかといえば思う」が43.8%、「どちらかといえば思わない」