くらし情報『年末のTV番組を20年見て日本を勉強 - マレーシア出身・京都在住クリエイターの働き方』

2015年11月17日 07:00

年末のTV番組を20年見て日本を勉強 - マレーシア出身・京都在住クリエイターの働き方

美術面でみれば、ナイーブさはプラスになると思いますが、ビジネス面でみるとワークホリックにつながると思う。マレーシア人で仕事中毒はあまりいませんね。家に早く帰りたいし、そのために早く仕事を終わらせることばかり考えていますから。

■最近TVやラジオ、新聞などで見た・聞いた日本のニュースは何? それに対し、どう感じましたか。

憲法改正など日本政府の政策が気になります。海外では「日本は戦争をしたがっている」と読み取っている人も多いように感じます。実際、マレーシアの友人にも聞かれたことがあります。

■あなたの「マストビジネスアイテム」を教えてください

マレーシアの家族の写真。
僕が日本に来る前に撮影したもので、20年間ずっと、財布に入れています。2年前に同じ構図で撮影したので、2枚になりました。僕にとって家族は、チームのようなもの。タン家というチームが、いつでもどんなときでも、僕をバックアップしてくれている。そう思うと力が湧いてくるんです。

■休日の過ごし方を教えてください。

週に1日は、できるだけ家族に時間を割くようにしています。晴れた日にはピクニックに行きますね。


休日だけではなく、毎日の家事は妻と分担しています。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.