くらし情報『LINE、公式アカウントをメディア向けに開放 - 情報のハブ化目指す』

2015年12月2日 11:01

LINE、公式アカウントをメディア向けに開放 - 情報のハブ化目指す

LINE、公式アカウントをメディア向けに開放 - 情報のハブ化目指す
LINEは12月1日、東京都・丸の内にて報道陣向け発表会を開催し、LINEアプリにおける新たな取り組みとして、公式アカウントを利用したニュース配信機能を外部メディア向けに開放する「LINE アカウントメディア プラットフォーム」を発表した。

○LINEアカウントを中心とした情報のエコシステムを創る

LINEはこれまで、2013年7月にスマホ向けニュースアプリ「LINE NEWS」を公開したほか、2014年4月にはLINE NEWSの公式アカウント(ID:@linenews)を通じ、ニュースを1日3回ダイジェスト形式にて配信する「LINE NEWS DIGEST」の提供を開始。これによりユーザーは、別アプリやブラウザを立ち上げることなく、LINEアプリ上からプッシュ通信でニュースを受け取ることできるようになった。

「LINE NEWSの提供を開始した当時、すでにさまざまなニュースアプリが流通していたこともあり比較的に後発組で、差別化を意識する必要がありました。そのため、"やさしいニュース"をキーワードに展開しつつ、さまざまな改良も行ってきましたが、思ったほどの伸びを達成することができず。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.