くらし情報『Netflix、中国などを除くほぼ“全世界”で利用可能に』

2016年1月7日 16:46

Netflix、中国などを除くほぼ“全世界”で利用可能に

Netflix、中国などを除くほぼ“全世界”で利用可能に
Netflixは6日(米国時間)、米ラスベガスで開催中の展示会「CES 2016」において、中国などを除く190カ国以上の国で、動画配信サービス「Netflix」を提供すると発表した。

Netflixは、2007年に米国でサービスを開始して以来、グローバル展開をすすめており、昨年には日本も含めた60カ国まで拡大していた。この度、米国政府の制裁措置により、米国企業の事業活動が禁止されているクリミア、シリア、北朝鮮に加え中国を除く190カ国以上で提供を開始した。なお、中国については、サービス提供を目指し活動を続けているという。

提供国の拡大に伴い、対応中の17言語に加え新たにアラビア語、韓国語、中国語(繁体字/簡体字)にも対応する。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.