くらし情報『これさえ見れば問題なし! セキュリティ用語まとめ (4) 実は違う「マルウェア」と「ウイルス」、あなたは知っていましたか?』

2016年2月4日 12:09

これさえ見れば問題なし! セキュリティ用語まとめ (4) 実は違う「マルウェア」と「ウイルス」、あなたは知っていましたか?

です。私の記憶では、すでに「マルウェア」という言葉が存在していました。では、さらに10年遡った1990年代は? と考えると、爆発的なネットの普及を下支えしたWindows 95の時代は、マルウェアよりもコンピューターウイルス(あるいは単にウイルス)という言い方が、より一般的だったように思います。

「マルウェア」という用語はそもそも、英語の「malicious(悪意ある)」「software(ソフトウェア)」を略した言葉であり、造語です。一方のウイルスは、人間などの生命体に感染する「virus」になぞらえて、コンピューターに"感染"するソフトウェアを指しています。つまり、造語ではなく比喩表現としての用法であるわけです。双方の意味合いとしては、マルウェアの方が広く、ウイルスはマルウェアの一種別として捉えられることが一般的です。

しかし、歴史を振り返ってみると、コンピューターに悪影響を与えるソフトウェアとしては、ほかのコンピューターへ次々に"感染"し、拡散していく機能を持つものが古くから知られています。
このたぐいのソフトウェアが、「コンピューターウイルス」と呼ばれるようになりました。

その後、コンピューターに悪影響を与えるソフトウェアとして、コンピューターウイルス以外にも様々な種類のものが出現するようになり、それらを総称する意味を込め、マルウェアという用語が誕生しました。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.