くらし情報『[IBM InterConnect 2016]WatsonはIoTに不可欠、コグニティブIoTを実現』

2016年2月26日 14:14

[IBM InterConnect 2016]WatsonはIoTに不可欠、コグニティブIoTを実現

また、われわれはソフトウェアすべてをクラウド対応としたことで、IBMのハイブリッドクラウドは選択肢が豊富であり、一貫性を持ち、柔軟性を持つことができた。さらに、今回発表したVMwareとの協業によって、選択肢を広げ、柔軟性を高めることができ、環境の最適化が実現される。これらのサービスを通じて、既存のエンタープライズシステムとクラウドをつなげた新たなビジネスモデルを提供することができる。それは、ハイブリッドクラウドへの道筋を加速することにつながる」などと語った。

ここでは、API Connectのデモストレーションも行い、APIの作成を自動化および簡素化できる様子を示した。そのほか、API Connect、WebSphere Connect、z/OS Connect、Message Connect、App Connectといった新たな発表したIBM Cloud Connectorsの提供についても触れた。最後のテーマは、セキュリティである。ここでは、米IBMのIBM Security マーケティング兼ストラテジー担当バイスプレジデントのCaleb Barlow氏が説明にあたった。


Barlow氏は、サイバー犯罪の現状や、それを下支えするダークウェブの状況などについて触れながら、「クレジットカード番号は1ドルで取引されるが、個人の医療情報は15ドル、社会保障番号は15ドルで取引が行われる。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.