くらし情報『コンデジで運動会はバッチリ撮れるのか? キヤノン「PowerShot SX700 HS」で挑戦! (1) 20倍以上の高倍率ズームはもはや必須装備』

2014年5月27日 12:29

コンデジで運動会はバッチリ撮れるのか? キヤノン「PowerShot SX700 HS」で挑戦! (1) 20倍以上の高倍率ズームはもはや必須装備

カタログスペックの0.11秒を体感できるかどうかはさておいても、AFの速さは実感できるだろう。

●撮影のメインイベント! 徒競走!!
さて、このAFの速さがもっとも問われるのが、運動会撮影のメインイベントともいえる徒競走である。しかも困ったことに撮影ポイントがゴールの正面に位置することが多いため、被写体はカメラに向かって走ってくることになる。これはAFが非常に苦手とする状況だ。

しかし、PowerShot SX700 HSには、AFそのものの速さに加えて、AFフレーム「顔優先AiAF」があり、被写体の顔を検出してピントを合わせてくれる。これを利用することで、徒競走でもしっかりとピントの合った写真を容易に撮影できるのだ。余談だが、流行りの1型や1/1.7型くらいの大型センサーを積んだコンデジは画質面こそ有利ながら、ピント合わせにおいてはPowerShot SX700 HSのような1/2.3型センサーの方が有利であることも覚えておくといいだろう。

また、約8.5枚/秒(最大4枚)の高速連写が可能。
ドライブ設定を切り替えなくても、モードダイヤルで「スポーツ」を選ぶと、自動的に連写がオンになる(AFフレームは選べない)。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.