くらし情報『【男性編】東日本大震災の後、町から消えて困ったものランキング』

【男性編】東日本大震災の後、町から消えて困ったものランキング

【男性編】東日本大震災の後、町から消えて困ったものランキング
意外にも1位は……

2011年3月11日に起こった東日本大震災。その後のテレビでは、スーパーなどで水やカップめんなどの売り切れが相次ぐというニュースが流れていたことは、記憶に新しいですよね。今回のテーマは、「東日本大震災の後、町から消えて困ったもの」です。20代の男性234名に伺いました!>>女性編も見る

Q.東日本大震災の後、町から消えて困ったものを教えてください(複数回答)
1位特に消えたものはなかった23.5%
2位水19.7%
3位ガソリン15.8%
4位カップめん15.0%
5位電池13.2%

■特に消えたものはなかった……
・「大阪だったので特に必需品が欠乏することはなかった」(28歳/機械・精密機器/営業職)
・「福岡なので特に消えて困ったものはなかった」(27歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)
・「西日本だったので影響が少なかった」(27歳/団体・公益法人・官公庁/技術職)
・「そのころは実家(沖縄)で住んでいたので大丈夫でした」(21歳/情報・IT/技術職)
・「供給量は少ないが困るほどではなかった」(22歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

■水……
・「いつも外出時にミネラルウォーターを買っているが震災後は店頭に在庫がなく困りました」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.