くらし情報『【女性編】これってお金を出して買うもの? と疑問を覚えるものランキング』

2012年12月28日 15:00

【女性編】これってお金を出して買うもの? と疑問を覚えるものランキング

(28歳/医療・福祉/専門職)
・レジ袋「レジ袋5円と言われて、小さいかばんの中に必死にお菓子やペットボトルを入れ込みました」(28歳/その他)
総評
1位は「人の心」でした。3位には「愛」がランクインしており、どちらの意見でも「お金では買えない」という意見が目立つとともに、お金で買ったものは「本物ではない」と思っている人がとても多かったのが特徴です。また、逆に心を「売りたくない」という意見も見られました。
2位は「酸素」、4位には「水」が選ばれています。水道から出てくる水が飲めない国は多く、「水」にお金を出すことに疑問を覚えるのは、日本人ならではの感覚といえるのではないでしょうか。一方で、「酸素」はどこにでもあり、誰でも吸うことができるもの。「水」よりも「酸素」が上位になったことには、その違いに理由があると考えられます。
5位には「スマイル」がランクイン。
「愛」や「人の心」と同様に、「本物ではない」という意見が多かったのですが、笑顔が「あふれている」から買う必要がないという、とてもステキな意見もありました。
最近では、ペットボトルなどの「水」を置いていない店のほうが少ないように感じます。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.