東京スカイツリー開業、賃貸住宅市場は今後どうなる?
不動産評価Webサイト「TAS-MAP」を運営する株式会社タスは、「23区中央東側に移った東京23区の新規供給トレンド」を発表した。
東京23区の新規供給トレンドについては、23区中央東側への移りが目立っている。
中央東側の3区(台東区、墨田区、江東区)では、不動産投資ブームが活況を帯びてきた2005年から急速に平均築年数が新しくなっており、新規供給が活性化した様子がうかがえる。
これらの区では、不動産投資ブームが終了した2008年以降も新規供給が継続。
中央東側の区は東京駅までの時間距離が短く、通勤・通学の利便性が高いこと、2012年5月22日に開業する東京スカイツリー周辺の再開発、豊洲・東雲地区の再開発等、生活利便性の向上も期待できることから、引き続き好調を維持することが期待される。
あわせて発表された2012年2月期1都3県賃貸住宅指標(空室率TVI(タス空室インデックス)、募集期間、更新確率、中途解約確率)については次のとおり。
「賃貸住宅の空室の指標となるTVIは、埼玉県を除き改善傾向にある。
アパート系空室率TVIは神奈川県のみ横ばいでほかは微増。
マンション系空室率TVIは埼玉県のみ微増で他は微減となっている。