くらし情報『岐阜県岐阜市に7月16日から信長バス登場』

2012年7月19日 22:40

岐阜県岐阜市に7月16日から信長バス登場

岐阜県岐阜市に7月16日から信長バス登場
7月16日、岐阜市を走る市内ループ線に、8台の信長バスが登場した。

今秋岐阜県内で行われる「ぎふ清流国体」「ぎふ清流大会」でも信長にゆかりの地、岐阜をアピールする。

斉藤道三の孫、龍興が14歳で城主になった稲葉山城を落とした織田信長は、稲葉山城を岐阜城と改名。

安土城に移るまでの9年間、岐阜城で天下統一の本拠地とした。

地名も井の口から岐阜に改名され、楽市楽座令により岐阜の町は栄えた。

そんな岐阜にゆかりの深い織田信長をデザインした「信長バス」は全部で8台。

車両の横と後ろに信長のイラストが描かれている。

8台はそれぞれ違うイラストで、甲冑(かっちゅう)姿のもの、矢を射掛けているもの、馬上姿などのほかに、ワイングラスを掲げているものもある。


車内の装飾も大名屋敷をイメージしたものに統一されている。

お城の天井をイメージしたシートが貼られ、織田信長の家紋「木瓜(もっこう)」がデザインされたつり革が使われている。

岐阜県では9月29日から10月9日(水泳競技は9月13日から9月17日)の日程で、第67回国民体育大会の「ぎふ清流国体」が、また10月13日から10月15日には全国障害者スポーツ大会の「ぎふ清流大会」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.