くらし情報『鉄道トリビア (176) JR北海道・JR東海・JR西日本にあり、他のJR各社にない列車とは?』

鉄道トリビア (176) JR北海道・JR東海・JR西日本にあり、他のJR各社にない列車とは?

エル特急の登場で、国鉄の目論見通りに特急の人気が上がった。

東北・上越新幹線が開業すると、それに置き換わる形でエル特急が廃止されたが、、一方で新幹線に接続する新しいエル特急も誕生している。

こうして特急列車の増発や新設が続いたが、その反面、急行列車は特急列車に押される形で急速に衰退していった。

すると今度は、エル特急とその他の特急の区別が難しくなった。

そうした事情もあり、近年はエル特急ブランドも衰退傾向にある。

JR東日本は2002年に「エル特急」の呼称をとりやめ、通常の「特急」表示に戻した。

同様にJR九州は2009年、JR四国は2011年に、「エル特急」の呼称をとりやめた。

JR西日本も、「くろしお」「やくも」「加越」「北近畿」「雷鳥」の「エル特急」表記をとりやめている。


現在残っているエル特急は、前述の通り、「スーパーカムイ」「すずらん」「しなの」「ひだ」「しらさぎ」だけ。

いまとなっては「エル特急」の意味すら知らない人も多いかもしれない。しかしエル特急は、「気安く乗れる特急列車の旅」を普及させた立役者なのだ。

いわば「名誉称号」といえるもので、いつまでも残してあげたいブランドである。

【拡大画像を含む完全版はこちら】
この記事もおすすめ

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.