くらし情報『風水では「鬼門」は存在しない!?【オフィスで役立つ『風水』基礎知識】』

2013年5月2日 08:48

風水では「鬼門」は存在しない!?【オフィスで役立つ『風水』基礎知識】

もし、鬼門がどうこうと言っている方がいたら、風水師ではなく「家相」の先生であるということですね(どちらを支持するかはあなた次第です)。

さて、この北東方位ですが、実はこの20年(180年周期の第8運・2004~2023年)は大いに結構な時期。

日本列島が北東から南西にかけて斜めに横たわっている地形であることからも、よい気を受けやすい期間なのです。

そこで、北東という方位の基本的な性質について、わたくしたちが覚えておくべきことがあります。

それは、「はじまりとおわりの境目にある」ことの象徴、ということです。

季節で言えば、晩冬~初春、時間帯で言うならば、丑寅(陰の気に支配される夜が終わり、朝の陽の気が始まる時間帯)を表し、総合的には「一時的な停滞」「相続」「変化の兆し」を司る方位ということになります。

いかがでしょう?

思い当たることはありませんか?

リーマンショック、東日本大震災による経済の停滞、しかしそこから立ち上がろうとする大きな変化の兆し。次の時代へ向けて、耐えがたきに耐え準備をしている時期、ではないでしょうか?

逆に、iPhoneをはじめとするモバイルネット端末など、少し前には考えもつかなかった技術が全世界中に広まり、新たなインフラとして整備されるなど、未来への劇的な変化への準備期間でもありましょう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.