くらし情報『たぬきと軍人像が大群でコラボする、愛知県・知多半島の寺院の謎に迫る!』

2013年6月20日 11:21

たぬきと軍人像が大群でコラボする、愛知県・知多半島の寺院の謎に迫る!

たぬきと軍人像が大群でコラボする、愛知県・知多半島の寺院の謎に迫る!
たぬきと軍人。この一見何の関連性もない2つが大集合している不思議な寺院が存在する。名古屋市から高速道路で1時間ほど南下した南知多町だ。その寺院の名は天台宗の「中之院」。早速取材してみることにした。

足を運んでみると、確かに寺の入り口には仁王像のごとく巨大なたぬきの置物が待ち構えていた。庭には大小様々な大きさのたぬきが、所狭しと置かれている。よく見てみるとサイズはもちろん、作風も信楽焼風があるかと思えば写実的なもの、小物風のカワイイものなど、たぬきという以外に統一性が感じられない。


少々戸惑いつつも更に奥へと進むと、強烈な「誰か」の視線を感じた。人がいる!それもかなりの数の人だ!そこには今にも動き出しそうな軍人の像が、隊列を組んで並んでいた。その数、軽く100体はある。

一つひとつ観察すると、どうやらオーダーメイドのようだ。大きさも立ち姿勢も一体一体全てが違う。双眼鏡を持っている人、セーラー姿の人。しかし、その顔は喜怒哀楽の感情が乏しい印象を受ける。心がどこかに行ってしまったような表情で前方をじっと見つめているのだが、目を合わせると思わず吸い込まれそうになる。


実はこの像、名古屋第三師団歩兵第六連隊の兵隊たちとのこと。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.