くらし情報『【エンタメCOBS】インタラクティブ占いって何? 発案者の占いユニットに突撃!』

2010年3月11日 00:00

【エンタメCOBS】インタラクティブ占いって何? 発案者の占いユニットに突撃!

数種類の占いが作用し合うだけでなく、占われる側が加わることで完成するんです」

――今後、NFS的にはインタラクティブ占いをどのように活用していくんでしょう?

「一人を占う、というのももちろんなのですが、社会課題を占いという視点から解決していきたいと思っています。NPO法人GoodDayとコラボして、1人占うごとに木が1本植えられる『one 占 one Tree』っていうのもやってます。ちなみに、占いに対してどういうイメージを持っています?」

――え。えっと、狭い場所で1対1で占って……ちょっと暗いイメージが……(すみません)。

「そういうイメージを持っている人って多いと思うんです。そういった占いの枠を超えて今までになかった、クリエイターの一つとしての占い師を目指していきたいですね」

――ありがとうございました。

占いって言っても奥が深いのだなぁ、と実感。そもそも、違う占いがコラボレーションして占っていくっていうのが新しいです。


(ふくだりょうこ/プレスラボ)

ストリート占い師ユニットNOT FOR SALE
今回お話を聞かせていただいたNOT FOR SALEのサイト。45分10,000円で実際にインタラクティブ占いを体験できます。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.