くらし情報『【COBCOB世論調査】簿記を取るんじゃなかった人が3割。その理由とは?』

2011年10月4日 17:00

【COBCOB世論調査】簿記を取るんじゃなかった人が3割。その理由とは?

仕事に役立つし、勉強するのが好きだから(男性/32歳/2級)
大学の授業で勉強したので、せっかくだから取った。(男性/31歳/2級)
スキルアップのため(男性/25歳/2級)
経営企画部なので、あった方が業務に役立つと思ったため(男性/25歳/2級)
入社直後、「数字のプロになってほしい」と言われたので(男性/26歳/2級)

●1級
商業高校に通っていたのでとらされた(男性/21歳/1級)
会計学が好きだから(男性/22歳/1級)
商学部だったから(男性/26歳/1級)
大学の会計学の授業が面白かったから(男性/30歳/1級)
将来仕事で役に立つと思ったから(男性/28歳/1級)
経理部に配属になったためです(男性/31歳/1級)
やってて楽しかったから(男性/23歳/1級)

3級では「スキルアップ」、「転職に有利」などの意見が多かったのに対して、級がだんだんあがるごとに「楽しい」、「好き」という意見が多くなっていました。続いてこんな質問。

Q.簿記を取って良かったですか?
はい 69.8%
いいえ 30.2%

「いいえ」の方がなんと3割もいらっしゃいますが、まずは「はい」の方に取得して何が良かったかを聞いてみました。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.