くらし情報『【エンタメCOBS】氷を入れて飲む国もある!? 外国産ビールの豆知識』

2012年8月29日 13:15

【エンタメCOBS】氷を入れて飲む国もある!? 外国産ビールの豆知識

たとえば、ブラックチェリーを漬け込んだベル・ビュー クリーク、コリアンダーやオレンジピールの入ったアダムとイブなど、アロマも楽しめる個性的なビールが数多くあります。また、ベルギービールは、ビールだけではなくグラスにもこだわっているんですよ」

――具体的に教えていただけますか?

「ベルギーでは、ビールの香りや味を満喫するために、ビールによって異なる形状の専用グラスを使います。たとえば、香りを楽しみたいアダムとイブでは、ビールを飲むときに鼻がグラスの中にすっぽり入ることになる、『聖杯型』という飲み口の広いグラスを使います。

一方、ベル・ビュー クリークでは、『フルート型』という細長い形状のグラスを使います。なぜなら、人間は舌の中央で甘みを感じて、舌の両側で酸味を感じるので、フルート型のグラスを使えば、舌の中央だけでビールを味わえ、ブラックチェリーの酸味を感じにくなるのです。

かつてベルギーのバーでは、お客様がバーの専用グラスを持って帰らないように、靴を片方預かってからビールを提供したくらい、グラスが重要だったのですよ」
――なるほど、すごいこだわり方ですよね。ちなみに、ビールの苦味が苦手な方へのおすすめビールはありますか?

「ベルギーのヒューガルデン、ドイツのヴァイエンシュテファンなど、フルーティーな香りがする、小麦を使った白ビールがおすすめです」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.