老後を心配しすぎて今貧乏! 不安と共に前向きに生きる4つのステップ


■専門家の意見に惑わされない八ツ井さんは、こんな話もしてくれた。「専門家の言うことに惑わされて、かえって不安になっていませんか?」 この記事も含めて、お金については「お金の専門家」や「経済の専門家」といわれる人達が、それぞれの持説を展開しているので、いったいどれが正しいの? と思ったことはないだろうか。そもそも専門家ごとに考え方が違うというのもあるが、専門家の意見が異なるのはいくつか理由がある。

意見が異なる理由1【読者層が違う】●「1ケ月の貯蓄必要額をA誌では1万円で、B誌では3万円だった。どちらが正しい?」どちらも正解。自分に適した額を積み立てていけばいいもの。記事は読者層に合わせて書かれるものなので、編集部が想定する読者に向けての額を提示しているだけ。
意見が異なる理由2【家計ステージの違い】●人生のステージごとに悩みは異なるもの。
赤字から脱出したいのか、貯蓄はできているけれども、もっと計画的に貯めたいのか、対象が変われば、当然アドバイスは変わる
意見が異なる理由3【相談者の性格の違い】●お金の使い方は、生き方。お金づかいには、あなたの考え方、価値観、行動パターンが、色濃く反映されるもの。一方で、専門家は、あなたの性格までわかった上で発言しているわけではない

専門家の意見が異なる主な理由を挙げてみたが、通常は、これらが絡み合って、「一見すると、何が正しいのかわからない」という事態がおこる。

こういった事態への対処方として、八ツ井さんからはこんな提案が。「本を読んだり、雑誌を読んだりすることは確かに大事ですが、すべてを鵜呑みにする必要はありません。いろんな情報から“あぁ、そうか”と思えるところはピックアップして、 “あなた”の考え方が徐々に構築できればいいのです。それが“あなたの答え”になるでしょう」

八ツ井さんの言葉は、過不足がなく、“あぁ、そうか”がたくさん見つかる。そんな八ツ井さんのお金に対しての考え方詰まった「ムダづかい女子が幸せになる38のルール」は、心が満たされて、ちょっとお金もちになれる「しあわせメソッド」が満載だ。

老後を心配しすぎて今貧乏! 不安と共に前向きに生きる4つのステップ
「ムダづかい女子が幸せになる38のルール」(八ツ井慶子著/かんき出版)
価格:1,300円(税別)
この記事もおすすめ

新着くらしまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.