ちゃんと説明できる? 知ったかぶりしがちなビジネスのカタカナ用語
【コンセンサス】
意見の一致。合意。
出典:三省堂 大辞林
ちなみに「三省堂
ワードワイズ・ウェブ」によれば、ビジネス用語として使うときには「根回し」のニュアンスを持つことが多いとの記述が。
つまり、「●●にコンセンサスを取っておいて」と言われたなら、「●●に合意を取っておいて」もしくは「●●に合意を得られるよう根回ししておいて」と言っているんだな、と考えればよいわけですね。
【サスティナブル】
持続可能であるさま。特に、地球環境を保全しつつ持続が可能な産業や開発などについていう。
出典:デジタル大辞泉
持続可能であるさま…? それだけだとわかりづらいですが、平たく言うと「これからもずっと安心して地球上で暮らし続けていけるような、地球環境にやさしいさま」ということです。
「サスティナブルデザイン」は環境を配慮したデザイン、ということに。
【バジェット】
政府などの予算。予算案。また、特定の用途のための経費。
出典:デジタル大辞泉
それなら「予算」、「経費」と言えばよいのでは…と思ってしまいますが。
調べてみるとどうやら「低予算」、「安価」というニュアンスの使われ方もしており、「バジェットホテル」、「バジェットレンタカー」など、形容詞的に使われているケースもありました。
これらのカタカナ用語、数も使用頻度も年々増えていることを考えると、知っておいたほうがビジネスのやりとりがスムーズになると言えそうです。
もしもよく意味がわからない用語に出くわしたら、知ったかぶりはせずに素直に聞いてみるのも手です。案外、聞かれた相手のほうだってモゴモゴしちゃうかもしれませんよ。
「ブラジルの人も知ってるの?」ペナルティ・ワッキー、往年のサッカーギャグは海を越えていた!?