連載記事:2015~2016年度版 妊娠・出産のお金特集

妊娠・出産でもらえるお金の基本 ~手続きから申請まで~(2015~2016年度版 妊娠・出産のお金特集 Vol.2)

2015~2016年度版 妊娠・出産のお金特集

2015~2016年度版 妊娠・出産のお金特集

「妊娠判明」は、女の転機。転機には、必ずまとまったお金が必要です。国や自治体の制度をきちんと理解して、もらえる&戻ってくるお金は、確実にゲットしましょう! 雑誌『たまごクラブ』をはじめ、多くの雑誌…

「『妊娠・出産でもらえるお金』には何がある?」では、国や自治体からもらえるお金をケース別にチェックした。今回は、制度の手続きの仕方や、いつ申請すればいいのかといったタイミングなどの「利用をするための基本」を押さえておこう。引き続き、ファイナンシャルプランナーの畠中雅子さんにお話を伺いました。

ひとことで「妊娠・出産でもらえるお金」と言っても、制度によって窓口となる組織は違ってくる

© emiekayama - Fotolia.com


基本その1:妊娠、出産でお金をもらう手続き窓口は、制度によって違う

ひとことで「妊娠・出産でもらえるお金」と言っても、制度によって窓口となる組織(健康保険や、公共機関、市区町村)は違ってくる。産後には、家庭のことに不慣れなパパが書類を届けることも多いだろうから、妊娠中に調べておき、夫婦でお互いに確認しておこう。


<窓口の代表例>
窓口の代表例

(※)医療費控除については、妊娠・出産のお金特集 Vol.1を参照



基本その2:妊娠、出産でもらえるお金は、人によって違う

ママ友に、「出産の時、お金いくら、もらえた?」と尋ねて聞いた金額を鵜呑みにするのはちょっと待って! なぜなら、もらえるお金や戻ってくるお金は、人によって金額が違ってくる可能性があるからだ。たとえば出産育児一時金の場合、基本は42万円だが、健康保険の組合や住んでいる自治体によって、+αの助成がつくこともある。また、乳幼児医療費助成も、自治体ごとに対象となる年齢はことなりますし、全額助成する場合や一部自己負担になる場合がある。「自分の場合は、いくらなのか?」というのを、きちんと把握しておこう。


新着くらしまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.