「液体類」梱包のコツ! 液漏れ防止にはゴムがつかえる
そして、しっかり梱包したい刃物類。
まずは横半分に折った新聞紙の角を、三角形になるように手前に折ります。次に、包丁の刃先が折り目の真ん中にくるように斜めに置き、包丁の背の部分が自分の方を向くように置きましょう。
刃先が動かないように片手で押さえながら、手前から刃を包むようにくるくると折りたたんでいきます。
危険物だとわかるように赤色のテープなどで端を止め、抜けないように固定することも忘れずに。引っ越し後、荷物を取り出す際にケガをしないよう、きちんとした梱包を心がけましょう。
■鉢植えや観葉植物もしっかり梱包
最後に、鉢植えや観葉植物を梱包するコツについて。とくに大型の観葉植物は、どうすればいいかわからないという人も多いのでは?
大型の場合は、割れやすい鉢の部分をエアパッキンで包み、ダンボールに入れます。
外フラップ(大きい方)の四隅を三角形に折り、左右それぞれを内フラップに重ねてガムテープで留めればOK。これで倒れる心配は無用です!
■お役立ち情報が盛りだくさんのサイトを活用!
梱包はこれでOK!? いいえ、まだちょっと不安…という方には、価格.comの「
みんなの引越し」が便利です。
こちらのサイトには、梱包に必要なものから、アイテムごとの梱包の仕方など、わかりやすく解説しているページもあるので、引越し間近の方にもおすすめ。
梱包の仕方だけでなく、引越し時に必要な手続きや忘れがちなことなど、チェックしておきたい情報も盛りだくさんです!
また、これから引越しを考えるという方には、比較しながら一番安い引越し業者を見つけられる「
引越し見積り比較」サービスも!
繁忙期でも、曜日や時間帯によっては、少し安く引越しできるのだとか。
スムーズにお得に引越し準備ができれば、その後の新生活でも何かイイコトが起こりそうです。
・
価格.com 引越し見積り比較