新生児期からやっておきたい! 夫を「子育て助っ人」にする方法

毎日のほんのスキマ時間だけでも、ママがひと息つく時間がほしいときがありますよね。

目次

・「合図」を先に教える
・お風呂&食事で子どもとの距離を縮めよう
・パパと子どもだけの時間をふだんから確保する


ミルクをあげるパパ

© Halfpoint - Fotolia.com



息抜き時間をつくれるかどうかは、パパ次第!? ママの負担が減らせるように、イクメンパパになってもらうためのポイントを紹介します。

■「合図」を先に教える

パパに率先して育児を手伝ってもらうためには、最初が肝心。赤ちゃんが生まれたら、まずは優しく丁寧にオムツ替えの方法を伝授しましょう。

最初から「オムツを替えて!」と頼むよりも、「赤ちゃんが泣いたらオムツをチェックしてほしい」と“合図”から教えてあげるといいでしょう。それから、足の押さえ方やおしりのふき方、オムツのはかせ方など、手本を見せながら一緒にやっていきます。

パパがオムツを替えてくれたときは、「ありがとう。助かったよ」と感謝の気持ちを伝えると、パパもやる気がでます。


■お風呂&食事で子どもとの距離を縮めよう

慣れてきたら、お風呂で子どもとのスキンシップの時間を増やしてもらいましょう。

赤ちゃんのころは抱きながら入浴していたのに、いつの間にか子どもが浴槽のなかで立つようになります。こうしてパパも子どもの成長を実感できることで、育児の楽しさへとつながっていくかもしれません。

お風呂からあがったときは、子どもに「パパとのお風呂は楽しいね」と声をかけるようにしましょう。子どもに言いつづけることで、子どもがパパをお風呂へ誘うようになり、パパも自分が頼りにされていることによろこびを覚えるはず!

子どもからの信頼を得るためには、パパがごはんをあげるのも大事なこと。もし子どもがごはんをこぼしてしまっても、パパと子ども、どちらも責めないように気をつけましょう。

また、子どもに好き嫌いがあるときには、あらかじめ「魚は嫌がるかもしれないけど、ごはんに混ぜると食べてくれるよ」など、パパが失敗しにくいようにアドバイスを添えてあげるといいですね。


新着くらしまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.