■調理だけでなく、大きなスプーンとしても便利(izu_aさん)
エキサイトブログ izu_aさんのブログ『無印で再び買い物。』より
もともとは木製の調理器具が好きだったという、人気のエキサイトブロガー「わたし時間」のizu_aさん。木ベラが壊れたのをきかっけに、友人の評判が高かった「シリコン調理スプーン」を買ったそうです。
使ってみたら「たしかに万能。購入以来、使わない日はないぐらい」と絶賛しています。izu_aさんも、アクをすくいとったり、混ぜたり、よそったり…と同じように使っていますが、それだけでなく、調理はもちろん、
大きなスプーンとしても使えて便利、だといいます。
たとえば、瓶につめかえたシリアルをすくってみたり。強力粉を袋から取り出すときにも、「木製よりも滑らずに快適でした」とおっしゃっています。
■持ち手の長い計量スプーンにも注目!(hanautaaさん)
エキサイトブログ hanautaaさんのブログ『無印良品の計量スプーン。。』より
ほかにもこのシリコン調理スプーンを愛用している方は大勢いますが、シリコンスプーンに加えてもうひとつ、人気の高い
無印の計量スプーンもご紹介しておきましょう。
シンプルでムダのないデザインの無印の計量スプーンがお気に入りという、エキサイトブログ「hanauta」のhanautaaさん。以前からお持ちだった計量スプーンに加えて、持ち手の長い計量スプーンを買い足したそう。
そこで、便利だなと感じたのは
持ち手の長さ。hanautaaさんのお宅では、小麦粉などの粉ものを深めの容器に移し替えて冷蔵庫保管をしているようですが、以前のタイプだと「すくいにくく大変だった」といいます。
その点、新しく購入した持ち手の長い計量スプーンにしたら、「容器の下までしっかりすくえて便利になった」とhanautaaさん。
計量スプーンとしての「計量する」というもともとの役目以外に、こんな深めの容器から
調味料をすくうためのスプーンとしても役立っているようです。
■調味料をすくって、そのままかき混ぜるのに重宝(Na~さん)
最初にご紹介した人気ブロガーの
Na~さんも、こちらの「計量スプーンもお気に入り」だと話していますが、hanautaaさんと同じように、調味料をすくうときに役立っているそう。
エキサイトブロガー Na~さんのブログ『無印と交換! キッチンアイテム & 無印良品勢揃い』より
Na~さんも「調味料をすくって、そのままかき混ぜるのにめちゃくちゃ重宝する長い柄。瓶の底まで届くし、かき混ぜやすい!」として、これも手放せない一品だとおすすめしています。
【筆者も買って、使ってみた!】
以前から「買ってみようかな」と思っていながら買いそびれていたので、筆者もこの機会に無印良品の「シリコン調理スプーン」をさっそく手に入れてみました。
使ってみるとたしかに、1本で何役もこなしてくれるというのを実感。耐熱性が高いので、フライパン料理での炒め物や煮込み、ソテーなどはもちろん、肉じゃがやヒジキ煮などの煮物にもいろいろ活躍してくれます。
とくに、
肉じゃがのように、肉とじゃがいもを炒めるときにソフトで使いやすく、煮込むときにはアクをすくったり、味見をしたり…。でき上がったら、じゃがいもを崩さずに器に取り分けるまで…。
1本ですべてをこなしてくれるのでとっても便利。
© gontabunta - Fotolia.com
麻婆豆腐やかぼちゃの煮物なども煮崩れさせずに調理できる点がナイスでした。これを使うようになってから、木べらもフライ返しも菜箸もほとんど使わなくなったので、もっと早く買っておけばよかったなと思ったほど。
「いつか買おう買おう」と思っていながら、まだ手に入れていないという方がいるなら、その万能ぶりをご自身で体験してみるといいでしょう。年に数回開催される無印良品週間をチェックして、お得に手に入れるのもよいかもしれません。(直近だと、2017年3月10日~4月3日まで開催中)
お気に入りのキッチンアイテムがあれば、仕事疲れのあとの夕飯づくりも、ちょっと気分があがりそうですね。
※各ブロガーさんの個人的な「使い方と感想」をご紹介しています。ご利用する際は、商品に書かれている注意書きなどを必ず事前にご確認の上、ご利用ください。
キラナに雪がふる⁉せっかくなので「大盛」で‼『キラナの雪祭り』が進化して復活:2024年12月14日(土)・15日(日)開催【キラナガーデン豊洲】