コミックエッセイ:イクメン夫 裏切りの二重生活

昔から「逃げ癖」がある夫…離婚の話し合いはできるのか?【イクメン夫 裏切りの二重生活 Vol.95】

イクメン夫 裏切りの二重生活

イクメン夫 裏切りの二重生活

1歳の息子を育てながらフルタイムで働く主人公・ユナ。毎日時間に追われ慌ただしい日々を過ごしていましたが、夫が定期的に息子を連れて出かけ「妻のリフレッシュタイム」を作ってくれていたので、夫のイクメンぶ…

※このお話は作者ネギさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。

■これまでのあらすじ
イクメンを装う夫が女上司・黒利と裏切り関係にあることを突き止めた主人公・ユナ。夫は証拠が入ったボイスレコーダーを盗んで家出、連絡もつかない状況に。そんななか、黒利が妻の前に現れ、会社の取引先の役員と交際しているから夫とは何もないと言うのです。その頃、夫はネットカフェで寝泊まりしていましたが、体調を崩し家出生活に限界を感じます。妻に連絡をしますが、まったく反省していない夫に妻はボイスレコーダーを返すなら家に入れてあげると伝えました。ボイスレコーダーを黒利に預けてしまった夫は、早速連絡をとりますが、電話はおろか、メッセージも既読になりません。翌日社内で直接話しかけてみますが、避けられてしまい…。

■結局夫とはまた連絡がとれないまま…

昔から「逃げ癖」がある夫…離婚の話し合いはできるのか?【イクメン夫 裏切りの二重生活 Vol.95】
昔から「逃げ癖」がある夫…離婚の話し合いはできるのか?【イクメン夫 裏切りの二重生活 Vol.95】昔から「逃げ癖」がある夫…離婚の話し合いはできるのか?【イクメン夫 裏切りの二重生活 Vol.95】
次ページ : ■今思えば夫は元々逃げ癖のある人だった… >>
この記事もおすすめ

みんなのコメント 15

  • 匿名さん
    8日前

    何か誰も彼も何かといえば「優しい人だった」って
    優しいって意味履き違えてんじゃないの?
    本当の優しさは厳しいものだよ

    3
  • 匿名さん
    9日前

    嫌な事があればすぐ逃げる
    立場が悪くなると黙り込む
    こんな幼稚園児並の精神年齢で子供作って親ぶってるのがいると思うとぞっとする
    何かあった時に真剣な話し合いが出来ないタイプは結婚する資格ないよ

    8

あなた

0/400文字

NGワードを含む投稿・または悪質な投稿を続けた場合は、投稿の制限やコメントを削除することがあります。


新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.