くらし情報『「ご確認お願い致します」は不適切? 正しい使い方【ビジネス敬語】』

「ご確認お願い致します」は不適切? 正しい使い方【ビジネス敬語】

例えば、資料に誤りがないかチェックしてほしい時など。丁寧な表現ですので、ビジネスシーンにおいて目上の人に使っても問題ありません。

また、メールや文書に加え、口頭でも使える汎用性の高いフレーズです。確認してもらいたい内容とセットで伝えましょう。

なお、「ご確認のほどお願いいたします」と「~のほど」を加えることで、柔らかい表現になるのでおすすめです。

☆例文

*・資料をメールに添付しましたので、ご確認のほどお願いいたします。

・部長、こちらの申請書に不備がないかご確認お願いいたします。*

■「ご確認お願いいたします」を使う時の注意点

「ご確認お願い致します」は不適切? 正しい使い方【ビジネス敬語】


ここでは、「ご確認お願いいたします」を使う際の注意点をチェックしましょう。


◇(1)「致します」は「いたします」と表記

前述の通り、「ご確認お願いいたします」の「いたします」は補助動詞であるため、ひらがなで表記するのが正しいとされています。

ビジネスメールなどで記載する際は注意しましょう。

◇(2)「確認」の内容を明確に

相手に確認を依頼する際は、何を確認してほしいのか明確にするのがベター。

「○○についてご確認お願いいたします」など、具体的に示して伝えるとコミュニケーションがよりスムーズになるでしょう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.