くらし情報『【誤用に注意!】「リーズナブル」の正しい意味を知っていますか?』

【誤用に注意!】「リーズナブル」の正しい意味を知っていますか?

「リーズナブル」と聞くと、お金にまつわるお得さや安さを連想する人が多いのではないでしょうか。

しかし、実際は価格だけでなく、論理が妥当かどうかを表す言葉。誤用が多い表現でもあるため、正しい意味を理解した上で使用することが大切です。

今回は、「リーズナブル」という言葉について詳しく解説します。

【誤用に注意!】「リーズナブル」の正しい意味を知っていますか?


■「リーズナブル」の意味

【誤用に注意!】「リーズナブル」の正しい意味を知っていますか?


「リーズナブル」は、辞書で次のように紹介されています。

リーズナブル

(1)論理などが妥当なさま。

(2)価格が手ごろなさま。納得できる程度であるさま。「リーズナブルな値段」

(出典:『精選版 日本国語大辞典』小学館)

一般的に浸透しているのは、「値段が安い」「お手頃である」というニュアンスではないでしょうか。

しかし、そもそもは「妥当である」「納得がいく」などの意味合いを持っている言葉なのです。

■「リーズナブル」の正しい使い方【例文付き】

【誤用に注意!】「リーズナブル」の正しい意味を知っていますか?


「リーズナブル」は、「安い」という意味で使ってしまいがちですが、実際はそのサービスや商品の価値に「納得がいくレベルの価格」である時に使うのが正しい使用方法といえます。

つまり、必ずしも相場よりも安いことを意味するわけではないのです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.