くらし情報『茶道のような「引き算の美学」が日本のコーヒーのあるべき姿--表参道コーヒー・國友栄一2/3【INTERVIEW】』

2015年3月28日 22:00

茶道のような「引き算の美学」が日本のコーヒーのあるべき姿--表参道コーヒー・國友栄一2/3【INTERVIEW】

國友さんが「引き算の美学です」というように、紅茶やソフトドリンクといった類もメニューから外し、フードもなし。オープン当初こそ不安もあったそうだが、フタを開けてみれば専門店にしたことが功を奏し、コーヒー好きが集まった。「バリスタとお客様がコーヒーというある種のコミュニケーションツールを通じて、情報や人脈がつながったりもします。イタリアでは『その町のことが知りたければバリスタに聞け』というくらいバリスタという存在は情報のハブだった。昔の喫茶店からそういう要素はあったのだとも思います」。國友さんはまた、東京コレクションやファッションブランドへのケータリングをきっかけに、雑誌『モノクル』が発信する世界初のカフェ・「モノクル・カフェ」(東京・有楽町)やセレクトショップのコーヒーのディレクションも担当。異ジャンルとのコラボにも成功している。3/3--最後は、デザイナーやクリエーターの心を射止めた國友栄一さんのコーヒーとその味わいについて。
趣ある日本家屋の古民家を改築したもの。一見するとコーヒーショップだと分からないが、平日の午後でも多くの来客で賑わう。ショップの前に立つ、國友さん。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.