くらし情報『都現美で“ピクサー展”開催。『トイ・ストーリー』などアートワーク約500点を公開』

2015年12月3日 12:00

都現美で“ピクサー展”開催。『トイ・ストーリー』などアートワーク約500点を公開

暗闇の中で高速回転させてストロボライトで照らすことで、キャラクターたちがあたかも動いているように見せる。もう一方の「アートスケープ」では、デジタル技術を用いて平面に描かれたアートワークを三次元の動画へと変換し、幅10メートルを超える大型スクリーンに投影する。

【イベント情報】
「スタジオ設立30周年記念 ピクサー展」
会場:東京都現代美術館
住所:東京都江東区三好4-1-1
会期:16年3月5日~5月29日(月曜日および 3月22日休館、※但し 3月21日、5月2日、5月23日は開館)
時間:10:00~18:00(入場は閉館の30分前まで)
料金:一般1,500円、高大生1,000円、小中生500円
ピーター・ソーン|≪スポットとアーロ≫|『アーロと少年』(2015年)|複製(鉛筆/紙

ピーター・ソーン|≪スポットとアーロ≫|『アーロと少年』(2015年)|複製(鉛筆/紙

シャロン・キャラハン|≪カラースクリプト≫|『アーロと少年』(2015年)|デジタルペインティング

シャロン・キャラハン|≪カラースクリプト≫|『アーロと少年』(2015年)|デジタルペインティング

ルー・ロマーノ|≪カラースクリプト≫|『Mr.インクレディブル』(2004年)|デジタルペインティング

ルー・ロマーノ|≪カラースクリプト≫|『Mr.インクレディブル』(2004年)|デジタルペインティング

ロバート・コンドウ(レイアウト:ジェイソン・カッツ、ジョン・サンフォード)|≪ビートボード:さよなら、アンディ≫|『トイ・ストーリー3』(2010年)|デジタルペインティング

ロバート・コンドウ(レイアウト:ジェイソン・カッツ、ジョン・サンフォード)|≪ビートボード:さよなら、アンディ≫|『トイ・ストーリー3』(2010年)|デジタルペインティング


関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.