くらし情報『400年の伝統を引き継いだ、現代の有田焼のカタチ--「1616/arita japan」【東京の器屋を巡るvol.2】』

2016年2月5日 20:00

400年の伝統を引き継いだ、現代の有田焼のカタチ--「1616/arita japan」【東京の器屋を巡るvol.2】

400年の伝統を引き継いだ、現代の有田焼のカタチ--「1616/arita japan」【東京の器屋を巡るvol.2】

400年の伝統を引き継いだ、現代の有田焼のカタチ--「1616/arita japan」【東京の器屋を巡るvol.2】

テーブルの上で魅せる、料理と器。主菜、副菜、汁物など、食材の色合いやバランスを考えながら、卓上でコーディネートをする。それは、鏡の前で洋服を選んでいる時の感覚とよく似ている。クローゼットのように、食器棚にも日々の食卓を彩る、お気に入りの器を納めておきたいもの。今回は、お料理が楽しくなるような、とっておきの器に出会えるオススメのお店をご紹介。

■1616/arita japan パレスホテル東京店

有田焼の産地である佐賀県・有田は、1616年に陶祖、李参平によって日本で最初に陶磁器が作られたとされる場所。400年前、遥か昔の記憶を引き継ぐようにと名付けられた器が「1616/arita japan」。同ブランドのクリエイティブディレクター柳原照弘さんは、有田焼の歴史に新しいエッセンスを吹き込んだ。
それは、絵付けが施された従来のイメージの有田焼とは異なる、シンプルなフォルムで形成された真っ白な器。有田焼というブランドに日々寄り添って器を使えるようにと、1,000円以下からと手に取りやすい価格設定も魅力的だ。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.