くらし情報『音楽家、蓮沼執太がリズムをテーマに音楽へ新たな挑戦。個展「作曲的|rhythm」をスパイラルで開催』

音楽家、蓮沼執太がリズムをテーマに音楽へ新たな挑戦。個展「作曲的|rhythm」をスパイラルで開催

Shuta HasunumaInstallation view of “compositions: space, time and architecture” at Aomori Contemporary Art Centre, 2015

Photo by Kuniya Oyamada


音楽家の蓮沼執太による個展「作曲的|rhythm」が、9月27日から10月5日まで東京・南青山のスパイラルガーデンで開催される。蓮沼執太は作曲や演奏活動はもとより、作曲という手法を様々なメディアに応用して、映像、サウンド、立体などによって構成されたインスタレーションを発表してきた音楽家。今回の個展は、東京では初といえる規模のもので、蓮沼執太の今までの活動の集約であり、かつ新たなチャレンジを象徴するような展示となっている。同個展の大テーマ「リズム」は、西洋音楽の世界でいうところの音楽の三要素“メロディー”、“ハーモニー”、“リズム”の律動という意味合いがあり、これまでの音楽活動の中ですでにアプローチした“メロディー”、“ハーモニー”を発展させ、“リズム”から生み出される可能性と創造性にフォーカスを当てている。蓮沼執太が言及する律動は、聴覚的なことだけを意味するのではなく、展示空間にインストールされる作品をもとに、時間や空間に対する構造や組織化を表現するものでもあり、この考え方を時間軸を超えた拡張を行うことで様々な時間や空間の動きを作品として提示し、知覚に向けられるような実践をなす展覧会となっている。
次ページ : 同展は15年に国際芸術センター青森で開催された個展「作曲的… >>

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.