
ホテル雅叙園東京は、企画展「和のあかり×百段階段2023~極彩色の百鬼夜行~」を2023年7月1日(土)から9月24日(日)まで開催する。
文化財を照らすアート×妖怪の世界
毎年夏の恒例企画となっている「和のあかり×百段階段」は、東京都指定有形文化財「百段階段」を舞台にしたアートイルミネーションだ。2023年は「極彩色の百鬼夜行」をテーマに、様々なあかりアートと、その中に妖怪たちを潜ませ、現世から異世界へと迷い混むようなストーリー性のある空間演出を行う。
文化財「百段階段」を照らす様々なあかり装飾
99段の階段廊下が繋ぐ7つの会場を照らすのは、様々なジャンルや技法によるあかりアート。ペットボトルを用いたダイナミックなあかり、20台以上もの籠染灯籠の影を映し出す幻想的なあかりといけばなとのコラボレーション、さらには風を感じたり、心安らぐ清々しいアロマが香ったりと、五感を刺激する幻想的な空間を演出する。
光の影に妖怪や鬼たちの姿も
また、美しい光の演出の中に潜む妖怪や鬼たちの姿も見どころの一つ。その姿を見た者には災いがふりかかるとされていた「百鬼夜行」をイメージして、階段の至る所に様々な姿かたちの妖怪や鬼たちを潜ませた。