「パリ♡グラフィック展」東京・三菱一号館美術館で、19世紀末パリの版画・ポスター作品約140点展示
「パリ♡グラフィックーロートレックとアートになった版画・ポスター展」が、2017年10月18日(水)から2018年1月8日(月・祝)まで東京・三菱一号館美術館にて開催される。
19世紀末のパリ、生活と芸術の間にあった「グラフィック・アート」
かつて版画は複製や情報伝達のための手段でしかなかった。しかし、19世紀末のパリ、芸術家・トゥールーズ=ロートレックや世紀末の前衛芸術家たちの存在により版画は絵画と同じ芸術の域まで高められ、それらを収集する愛好家も現れた。
また、ポスター文化も大衆文化とともに発展。版画、ポスターなどの美術がともにパリの人々の暮らしに浸透し始めた、そんな時代だった。人々の生活に溢れる芸術「グラフィック・アート」は、当時の芸術家たちにとって実験的な精神が発揮された場所であり、時代を映すメディアであっただろう。
本展では、19世紀末のパリにおける版画の多様な広がりを検証。三菱一号館美術館、アムステルダム、ファン・ゴッホ美術館の貴重な版画コレクションから、リトグラフ・ポスター、油彩・挿絵本など約140点を展示する。
ロートレックの功績
トゥールーズ=ロートレックは、《ムーラン・ルージュのイギリス人》など歓楽街や娼館、パリに生きる人々の姿を鋭い観察眼で描き出した19世紀末フランスを代表する画家。