くらし情報『白く固まったハチミツは使いにくい… カチカチになるのを防ぐ方法があった!』

2022年11月26日 14:14

白く固まったハチミツは使いにくい… カチカチになるのを防ぐ方法があった!

白く固まったハチミツは使いにくい… カチカチになるのを防ぐ方法があった!

寒くなってくると、ハチミツが白く固まってしまうことがありますよね。

これは、ハチミツに含まれるブドウ糖が、気温15℃前後で結晶化することから起こる現象です。

筆者の家ではハチミツを毎日のように使うので、毎年冬になるとこれが悩みの種となっていました…。

結晶化したハチミツは、湯煎などの方法で元通りにすることができるのですが、結構な手間と時間がかかりますよね。

調べたところ、農林水産省のウェブサイトによると、ハチミツはマイナス41.3℃で凍るとのこと。結晶化しているハチミツは固いですが、決して凍っているのではありません。

日本の家庭用冷蔵庫の冷凍室は、JIS規格によってマイナス18℃以下と定められています。ハチミツが凍るほどの低温にはならないため、冷凍庫に入れておけば、結晶化せず、凍ることもないというわけです。


実際にハチミツを冷凍庫に入れてみた

「本当にカチカチにならないのかな?」という疑念もありつつ、早速自宅の冷凍庫で試してみることにしました!

冷凍前は下の写真のとおり、液体状になっています。

白く固まったハチミツは使いにくい… カチカチになるのを防ぐ方法があった!

自宅の冷凍庫で約3時間冷やしたところ、下の写真のような状態になりました。


白く固まったハチミツは使いにくい… カチカチになるのを防ぐ方法があった!

凍ってはいないものの、固い水飴のような感触で、力を入れないとスプーンですくえない状態です。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.