愛あるセレクトをしたいママのみかた
子育て
くらし
レシピ
ビューティ
まんが
占い
プレゼント
メニュー一覧
ウーマンエキサイトトップ
エキサイト
くらしトップ
仕事
お金
保険
インテリア
アイテム
人間関係
イベント
芸能
ファッション
シネマ・ドラマ
デジタル
まとめ
ウーマンエキサイト
>
くらし
>
アイテム
>
100均綿棒ケースの意外な活用法が「ナイスアイディア」 ワ…
くらし情報『100均綿棒ケースの意外な活用法が「ナイスアイディア」 ワンプッシュで取り出せる○○に変身?』
100均綿棒ケースの意外な活用法が「ナイスアイディア」 ワンプッシュで取り出せる○○に変身?
2023年5月14日 12:07
grape
ぜひキッチンでも有効活用してみてください。つまようじのほかにも、ヘアピンや歯間ブラシなど、細々としたアイテム収納に適しています。
100均にはほかにも便利グッズがたくさん
2人暮らしgramさんのInstagram投稿では、綿棒ケース以外にもさまざまな100均グッズを紹介しています。
チューブホルダーを使えば、歯磨き粉を浮かせて収納できるように。くるくると丸めていくと、最後まで無駄なく使い切れる優れものです。クエン酸入りのウロコ取り用スポンジは、濡らして磨くだけで気になる汚れを除去できます。そのまま貼り付けて保管できるので、収納場所で悩む必要もありません。
重曹とキャンドルスタンドを組み合わせ、香水を垂らせばオシャレな芳香剤が出来上がり。モップキャッチを使えばクローゼット内の整理整頓に役立ちます。壁面にテープを貼る時には、マスキングテープで保護するのがおすすめです。
便利な物も多い100均グッズですが、「商品が多すぎて本当に便利なアイテムを見つけづらい」と悩んでいる人も多いのではないでしょうか。2人暮らしgramさんの投稿も参考にしながら、ストレス軽減につながるグッズを探してみてください。
[文・構成/grape編集部]
この記事もおすすめ
<<
1
2
提供元:
関連リンク
勇気を出して高級ブランド店に入店 すると、入口のスタッフが?
テストでマッカーサーの名前が出てこなかった、ホルモン・ナヲの娘 解答に「さすがの発想」「爆笑した」
エノキの『石づき』は捨てないで! スーパーの青果部がイチオシするレシピとは? 「コレはおいしそう」
大家から「アパートに描いて」と依頼された画家 階段やポストに描いたのは?
『幼い実娘』がいないのに、ひな祭りを祝う両親 理由に「最高の発想!」「まさに愛」
この記事のキーワード
収納
掃除
100均
アイテム
便利グッズ
関連記事
乳酸菌に着目! 子どもと一緒に使える デリケート部位用ソープ「LABiOME(ラビオーム)」で始める新習慣 [PR]
新着くらしまとめ
おすすめ漫画を一気読み!
目からウロコ! ハンガー収納テクニックまとめ
香りでリラックス!アロマテラピーの活用術まとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る