くらし情報『宅配便のエアー緩衝材の意外な活用法に「めちゃくちゃいい」「今度やる」』

2023年6月5日 12:00

宅配便のエアー緩衝材の意外な活用法に「めちゃくちゃいい」「今度やる」

宅配便のエアー緩衝材の意外な活用法に「めちゃくちゃいい」「今度やる」

大きさを調整しながら、取り出し口を作った1枚にまとめます。山折りになっているほうを、取り出し口に向けて入れてください。仕上げに、テープでとめたら完成です。


宅配便のエアー緩衝材の意外な活用法に「めちゃくちゃいい」「今度やる」
宅配便のエアー緩衝材の意外な活用法に「めちゃくちゃいい」「今度やる」

取り出し口から1枚ずつ出せる、小さめサイズのゴミ袋が出来上がります。

少量のゴミをまとめるのに便利

エアー緩衝材を活用したゴミ袋は、少量のゴミをまとめるのに便利です。ビニール素材で作られている袋は、意外としっかりしているもの。中身が漏れたり、こぼれたりする恐れもありません。

さくらさんが紹介する方法を参考に、1枚ずつ手軽に取り出せる仕組みに整えたら、ぜひキッチンや洗面所の目に付く場所に設置してみてください。いつでも素早く使えるゴミ袋は、日常生活におけるストレスを和らげてくれるのではないでしょうか。

エアー緩衝材が手に入るたび、手軽に補充できる点も、さくらさんが紹介する方法のメリットです。ビニール袋を購入する頻度も少なくできるでしょう。


「エシカルな暮らし」が注目されているのは知っていても、具体的に何からスタートすればよいのかと悩む人は少なくありません。手元にあるものを大切に、有効活用するのも重要なこと。さくらさんのアイディアも参考にしつつ、ぜひ自分なりのエシカル消費を進めてみてはいかがでしょうか。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.