くらし情報『100均の『水でピカピカにできるパフ』 掃除大嫌いマンが試した結果?』

2023年6月20日 15:02

100均の『水でピカピカにできるパフ』 掃除大嫌いマンが試した結果?

という印象を抱いているのではないでしょうか。

風呂場の鏡が汚いことが以前から気になっていたため、筆者も「まあ、100円なら失敗してもダメージが少ないし、試してみてもいいか…」くらいの気持ちで購入してみました。

掃除大嫌い人間が『キャンドゥ』の『ダイヤモンドパフ』を使ってみた

購入したのは、『ダイヤモンドパフ』と『ダイヤモンドパフハード』の2種。

非常に硬い素材である人工ダイヤモンドを配合しており、鏡や透明ガラスについたガンコな汚れを落とすのにもってこいのアイテムなのだとか。

パッケージには「諦めていた汚れの最終対策に」という文字が。ずいぶんと強気なうたい文句ですが、価格が価格なので「本当か!?」と突っ込みたくなってしまいます。

100均の『水でピカピカにできるパフ』 掃除大嫌いマンが試した結果?

触った感じはそんなに硬くなさそう

パッケージ裏面の説明を読んでみたところ、使い方はいたって簡単。鏡やガラスの汚れた部分と研磨面に水をかけて濡らし、軽い力で優しくこするだけとのこと。


「水だけでサッと磨ける」というアピールは本当なのか…早速、凄まじい掃除サボりのせいで汚さに磨きがかかった鏡で実践してみました。

100均の『水でピカピカにできるパフ』 掃除大嫌いマンが試した結果?

鏡上部

100均の『水でピカピカにできるパフ』 掃除大嫌いマンが試した結果?

下部にもウロコ汚れ

自分でいうのもなんですが、本当に汚い。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.