くらし情報『玉止めしようとしたら「糸が足りない…」 思わぬ対処法に「その手があったか」』

2023年9月11日 15:02

玉止めしようとしたら「糸が足りない…」 思わぬ対処法に「その手があったか」

目次

・通常の玉止め
・糸が短い時の玉止め
玉止めしようとしたら「糸が足りない…」 思わぬ対処法に「その手があったか」

子供の洋服の裾上げや、ワイシャツのボタン付けなど、裁縫をする機会はよくあります。

手縫いの場合、縫い終わりに絶対に必要なのが、玉止めです。

針に糸を巻き付けて結び目を作る玉止めですが、巻き付けるための糸が短すぎて困った経験はありませんか。

筆者はこれまで無理矢理結んでみたものの、布から離れたところに玉止めができたり、結べずに最初からやり直したりしていました。

しかし、糸が短くても玉止めを失敗しないという方法を発見!早速、試してみたいと思います。

通常の玉止め

まずは、通常の玉止めの手順です。写真のように、縫い終わりにぴったりと針を合わせます。

縫い終わりから離れた場所に針を合わせてしまうと、玉止めが緩くなるので注意してください。


玉止めしようとしたら「糸が足りない…」 思わぬ対処法に「その手があったか」

針に糸を数回巻き付けたら、ひとまとまりになるように針を押さえている指のほうに寄せましょう。


玉止めしようとしたら「糸が足りない…」 思わぬ対処法に「その手があったか」
玉止めしようとしたら「糸が足りない…」 思わぬ対処法に「その手があったか」

まとまった糸を指でしっかり押さえたら、もう一方の手で針を持ち、引き抜きます。


玉止めしようとしたら「糸が足りない…」 思わぬ対処法に「その手があったか」
玉止めしようとしたら「糸が足りない…」 思わぬ対処法に「その手があったか」

最後までしっかりと引き抜き終えたら、押さえていた指を離して完成です。


玉止めしようとしたら「糸が足りない…」 思わぬ対処法に「その手があったか」

糸が短い時の玉止め

写真のように残りの糸が短くなってしまうと、そのままでは針に糸を巻き付けることができません。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.