20年ほど同じ『ビーズ枕』を使う女性 「汚ねぇ」と気付き、ニトリに行くと?

毎晩使用するからこそ、自分にフィットしたものを選びたい枕。
枕は素材により、2~5年ほどで寿命を迎えるため、定期的に具合をチェックして買い替える必要があります。
それを知らずに長年同じ枕を使い続けていた、ピリきゅうちゃん(pir_i9)さんは、買い替えの決心がついた時のエピソードをInstagramで紹介しました。
『自分に合った枕とは何か』
小学生頃から同じビーズ枕を使い続けて、20年ほど経つ投稿者さん。
ある日、友人の言葉で自分の枕を客観視できたといいます。









「物を捨てられず、使い続けてしまう」という投稿者さん。
友人のひと言で、自分の枕が限界を超えていることに気付き、買い替えることにしました。
ニトリで新しい枕探し










長年同じビーズ枕を使い続けてきた投稿者さんは、当初新しい枕に違和感を抱きました。
ビーズの感触に頭が慣れすぎていたのかもしれません。しかし、使い続けるうちに慣れていき、いい枕だと感じるようになったのでした。
【ネットの声】
・20年間も同じ枕はすごい!
・めちゃめちゃ分かる…。
・使い込んだ枕の写真がシュール。
・ビーズ枕と生涯添い遂げてほしかった気もする!
枕を新調したことで意識が変わったのか、投稿者さんは「次はボロボロになっている職場のスリッパを買い換えようかな」