何このボール? ニトリで見つけた『毛玉』の使い道に、感動が止まらない!
数ある家事の中でも意外と時間がかかるのが洗濯。筆者は家族が多いので、量も多く、毎日の大変な作業の1つでもあります。
特に、雨や湿度が高い日や、日照時間が短い冬は、なかなか乾かず、前日に干した洗濯物がまだ物干し竿に残っていることも…。
乾燥機を使っても、衣類によってはまだ湿っぽいということもあり、洗濯を負担に感じていました。
そんな時に発見したのが、インテリア雑貨などを販売している『ニトリ』の『ウールドライボール』。価格は3個入りで、税込み699円です。
このアイテムを使えば乾燥時間がグンと短くなるということで、実際に試してみました。
予想以上の仕上がりに感動!ニトリ『ウールドライボール』
使い方は、『ウールドライボール』を脱水終了後の乾燥機に入れて回すだけです。
サイズはテニスボールほどの大きさで、洗濯物の量に合わせて使う数を調整します。
目安は『ウールドライボール』3個に対して約6kgの洗濯物とのこと。今回は3枚のバスタオルを乾燥するので、1個だけ投入してみます。
それでは、脱水が終了した乾燥機に投入してみましょう。
筆者の家の乾燥機の場合、通常1時間ほど回しても完全に乾かないことがほとんど。