お風呂掃除がグッと快適に! お掃除シートを使った目からウロコの掃除方法

住まいを清潔に保ち、快適な暮らしをするために欠かせない「掃除」。でも、何かと忙しい毎日の中ではしっかり掃除する時間が取れず、億劫に感じてしまう人もいるのではないでしょうか。
特に、お風呂場は毎日使用する場所であり、湿気によるカビや皮脂、石けんカスなどにより汚れやすい場所です。こまめな掃除が必要な反面、天井から床、排水溝と掃除が必要な場所が多く、なかなか面倒でもあります。
そんな「お風呂」の掃除を簡単にするアイテムを、さまざまな紙製品を販売するエリエールが、Instagramで紹介しています。
およそ8割の人が「お風呂掃除が面倒」と回答
エリエール(elleairofficial)がアンケート調査を行った結果、「掃除が一番大変・面倒だと感じる場所」という問いに対して約80%の人が「お風呂」と回答しています。
また、「お風呂掃除で一番汚れを落としたい場所は?」という問いに対しては「排水溝」「床」に次いで「壁」「天井」という回答が多くありました。
お風呂の壁や天井は、入浴の際に目に付きやすく、全体の中で占める面積が広いことから、汚れがあると気になりやすいでしょう。
ただ、高い場所は手が届きにくいため、掃除がしづらい部分でもあります。