くらし情報『覚えておくと楽しい!ミカンの豆知識 ヘタをとってくぼみを見ると…?』

2024年1月13日 11:27

覚えておくと楽しい!ミカンの豆知識 ヘタをとってくぼみを見ると…?

房の数が分かる仕組みについて、こう説明をしています。

また、みかんの房の数を知るには皮をむかなくても分かる方法があります。緑色のヘタを取るとでてくる、くぼみやヘタの裏に放射線状に並んだ線があります。

この線を数えると、房の数をほぼ間違えることなく言い当てることができます。

この放射線状に並んだ線は、維管束の断面になります。維管束は、根から吸収した水分やミネラル、葉でできた養分が通る管です。

通常ヘタを通る一つの維管束は一つの房につながっているため、維管束の筋を数えることで房の数がわかるようになっています。

真穴みかん 愛媛 JA真穴共選ーより引用

1つの維管束が1つの房につながっているため、皮をむかずとも房の数が分かるのですね。


ボムさんによると、「今のところ全部数が合っていて、子供たちと盛り上がっています」とのこと。

投稿には、「そんな所に隠されていたのかー!」などといった、驚きの声が上がっています。家族での団らんが盛り上がりそうな豆知識。覚えておくと、ミカンを食べる時の楽しみが増えそうですね!

[文・構成/grape編集部]

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.