くらし情報『10秒考えてみて! 真ん中に入る漢字は何?【漢字穴埋めクイズ】』

2024年5月23日 12:26

10秒考えてみて! 真ん中に入る漢字は何?【漢字穴埋めクイズ】

10秒考えてみて! 真ん中に入る漢字は何?【漢字穴埋めクイズ】

『一』『弾』『裸』『腰』それぞれを使って二字熟語が出来るよう真ん中に漢字を1つ入れましょう。このようなパズルのことを『和同開珎』といいます。

矢印の向きに気を付けながら思い付く漢字を入れて、4つの漢字それぞれで熟語が出来る1文字を探しましょう。

同じ漢字でも読み方が変わることがあるので、注意しながら考えてみてください。スクロールすると答えが出てきます。

※この記事で紹介した正解はあくまで一例です。

気になる正解は

10秒考えてみて! 真ん中に入る漢字は何?【漢字穴埋めクイズ】

正解は『丸』です。まるい、ひとかたまりといった意味を持ち、人・犬・刀・船などの名に添える語としても知られます。小学2年生で習う漢字です。

4つの熟語、『一丸』『弾丸』『丸裸』『丸腰』の意味を見ていきましょう。

『一丸(いちがん)』は、心を1つにしたひとかたまりという意味です。『弾丸(だんがん)』は、銃弾や砲弾の総称であり、鉄砲のたまのように速いことの例えとしても使われます。

『丸裸(まるはだか)』は身体に何も付けていないこと、自分の身体のほかに所有物のないことを指します。木の葉が全部落ちてしまった状態や、すっかりさらけ出すことという意味でも使われます。


『丸腰(まるごし)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.