くらし情報『『レモンの切れ端』の思わぬ活用法 「これには驚いた」「感動!」』

2024年5月27日 18:12

『レモンの切れ端』の思わぬ活用法 「これには驚いた」「感動!」

目次

・『レモンの切れ端』でシンクがピカピカに
・レモンを掃除に使う場合は注意点も!
※写真はイメージ

料理や洗い物で毎日使う『シンク』。水アカが付きやすく、「こすってもなかなか落ちない…」と掃除するのが億劫になってしまう人も多いのではないでしょうか。

サステナブルな洗剤を販売するFrosch(フロッシュ)(frosch.jp)のInstagramでは、『意外なあるもの』を使ってシンクをきれいにする方法を紹介しています。

『レモンの切れ端』でシンクがピカピカに

FroschのInstagramによると、『レモンの切れ端』を使えば手軽にシンクをきれいにできるそうです。

掃除の手順

1.水アカが付いた部分にレモンをこすり付ける。

2.約10分間放置する。

3.レモン汁が残らないよう水で洗い流す。

4.最後に水を拭き取れば完了。


※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。


レモンでシンクがきれいになる秘密は、酸性の『クエン酸』がレモンに含まれているから。アルカリ性の水アカを酸性のクエン酸でこすって汚れを中和させ、水アカをすっきりと落とします。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.