くらし情報『柔軟剤を水で薄めて使用 アリ? ナシ? 企業の解説に「これは意外」』

柔軟剤を水で薄めて使用 アリ? ナシ? 企業の解説に「これは意外」

目次

・柔軟剤を水で薄めて使う理由は…
・投入口はお手入れが大切
※写真はイメージ

衣類を柔らかく仕上げたい時に活躍する『柔軟剤』。原液で使うのが一般的ではありますが、場合によっては水で薄めて使うこともあるようです。

LION(ライオン)の公式サイトに掲載されている情報をもとに、柔軟剤を水で薄める理由について紹介します。

柔軟剤を水で薄めて使う理由は…

ライオンの公式サイトでは、柔軟剤を水で薄めて洗濯機に入れる理由について以下のように説明しています。

洗濯機によっては、投入口の液残りを防ぐために柔軟剤を薄めて使用するように指示している場合があります。

ライオンーより引用

洗濯機に入れた柔軟剤は、注水した水にしっかり溶け切らなければ、せっかくの香りが付きにくくなります。

基本的には投入口に柔軟剤の原液を入れる方法でかまいません。

しかし分離や固化によって柔軟剤が溶けにくい状態になっている場合、投入口に液残りが見られる場合は、水で薄めてから入れるのがおすすめです。


別の容器に使用するぶんの柔軟剤を入れ、3倍量の水で溶かしましょう。

投入口はお手入れが大切

洗濯機を繰り返し使っていると、溶け切らなかった洗剤や柔軟剤がたまっていくもの。投入口が詰まって洗剤や柔軟剤が流れなくなってしまうため、定期的なお手入れが大切です。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.