くらし情報『完熟トマト 冷蔵庫で長持ちさせる方法に「知らなかった」「やってみる」』

完熟トマト 冷蔵庫で長持ちさせる方法に「知らなかった」「やってみる」

また、トマトは、ヘタがある側のほうが、硬く傷みにくいので、冷蔵庫に入れる際には、ヘタのある側を下にして保存しましょう。

この方法で保存した場合の保存期間の目安は、7日~10日になります。

さらに長持ちさせたい場合は、冷凍保存がおすすめです。

トマトは、生のまま丸ごと冷凍用保存袋に入れ、空気を抜いて、ヘタを下にして冷凍します(保存期間の目安:3~4週間)。凍ったまま水にさらすと簡単に皮がむけるので、皮をむきます。トマトは冷凍のまま切れるので好みの大きさに切って凍ったまま使います。解凍すると食感がやわらかくなるので、サラダよりもソース、スープなどの加熱調理に向いています。

キユーピー株式会社ーより引用

この方法で保存した場合の保存期間の目安は、3~4週間になります。


冷凍したトマトは、水で流すだけで皮がむきやすくなるので、ソースやスープなどの料理に向いているそうです。

トマトを長持ちさせたい人は、トマト同士をくっ付けない、ヘタのある側を下にする、を覚えておきましょう![文・構成/grape編集部]

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.